このブログはいわゆる「自己啓発系ブログ」です。
自己啓発という「言葉」が嫌いな人。またいわゆる自己啓発本に対して批判的な人はたくさんいます。
ただ……自己啓発という行為そのものはだれにとっても重要なものだと思います。
そもそもを言えば、人間が成長する過程で自己啓発という行為は避けて通れません。
ただ、多くの人はそれに「自己啓発」という名前を付けたくないのです。
一方で現代は、一見すると情報やノウハウが氾濫し尽くしている感があります。中には問題視せざるを得ない事例もあるでしょう。
何の前提もなくその中に飛び込むのは、まるで航海図も磁石も持たずに大海原へ船を漕ぎ出すようなものと言えるかもしれません。
このブログが
「自己啓発へ」
向かうあなたの灯台となり、港のような存在になることができれば嬉しく思います。
成功法則はなぜ「あなた」を成功させてくれないのか
最新の記事
- 「それは在る」を読んで思ったこと
- 「思考停止という病」を読んだときに思ったこと
- 「超雑談力」を読んだとき思ったこと
- 「苫米地英人の金持ち脳」を読んだとき思ったこと
- 「リフレクション-内省の技術」 を読んだとき思ったこと
- 『理想の人生をつくる習慣化大全』を読んで思ったこと
カテゴリー
- FXを始める15
- あなたはマインドセットの何を変えるのか28
- お金について正直に話そう25
- その思考法はどうなのか51
- だれのためのスキルなのか37
- 人間関係と個人の成功11
- 思考遊戯は自己啓発に至り得るか4
- 成功に至るコンピテンシー46
- 成功哲学の本質を求める18
- 自己啓発とは何をすることなのか22
「自己啓発は内面の海原。しかし自己啓発なき人生は砂漠」
‐ 来(らい)