昨年末、 どこで覚えてきたのかわかりませんが息子(中学生)がいきなり
「FXやりたい」
と言い出しまして……。
初めてのFX
昨年暮れも押し迫った頃、帰宅すると息子が
「面白いゲームあるからやってみ」
と、私のスマホに何やらインストールしてくれました。
彼はいつも自分が気に入ったゲームを私にもやらせようと勝手にアプリをダウンロードするのです。
コレです→FXなび
初歩的なルールを息子に聞きながら、2人でデモトレードのアプリで遊んでおりました。
数日後……ママからのまた聞きですが、うちの息子は進学についてはあまり興味がなく、それより高校を卒業したら自分で会社をやりたいのだと。
そこまでは良いのですが、その資金をFX投資で工面しようと思いついたのだとか。
「うん、なかなか面白いこと考えるな……アホだけど」
と思った私はさっそく
「じゃ、本物のFXやってみる?」
と息子に持ちかけたのです。
「デモじゃなくて?」
「うん、本当に金賭けてやるの」
結果がどうなるにしろ、卒業したら……なんて悠長なこと言ってないで今やってみりゃいいじゃん、という理屈です。
で、さっそく口座開設。
もちろん未成年の息子はFXどころか普通預金の銀行口座すら持っていないので、私の口座です。
FX口座開設の流れ
特に難しいこともありませんが、FXを始めるにはどこかのFX会社にそれ用の専用口座を作らなければなりません。
① FX会社を選ぶ
② サイト上で登録(開設申請)をする
③ ログイン情報が郵送されてくるのを待つ
④ ログインしたら、最初の資金を入金する
ざっくり言うとこんな感じで進めます。
自宅は当然日中不在なので夜間にFX会社から送られてくる郵便物を受け取りに行ったり、自分の銀行口座からFX口座に入金するためにネットバンキングのパスワードを再設定したり……なんだかんだで実際取引を開始するまでに3~4日かかりました。
それ以来、息子は高校受験の勉強もそこそこに、毎日チャートを見ながら相場予測しています。
父親としては……息子と共通の話題が増えて単純に嬉しいけどね
「勉強もしとかないとママに怒られるよ(棒読み;)」
とか言いながらも、最近はいつも息子とチャートを見ながらの晩酌です。
FX(外国為替証拠金取引)とは?
で、勝ったの負けたのはいったん置いといて……基礎的なやりかた(取引ルールとか用語的なやつ)はだいたいわかったぞと。
まず、FX(外国為替証拠金取引)というのは、為替相場の変動を利用して資金を増やすゲームだぞと。
要は……いったん100万円分のドルを買って、頃合いを見て110万円で売ると10万円儲かるよということ(実際はそんな急激には動かないが)。
言い換えれば、外国の通貨に対して、日本円が「上がるか、下がるか」を予想するという単純な博打です。
知っとくべき用語は以下。
スプレッド……「買い」のときと「売り」のときの価格差。実質上の手数料。
エントリー……注文すること。
決済……エントリーしていた注文を解消すること。「リカク(利益確定」か「損切り」のどちらかになる。
損切り……収支がマイナスだけど(そのまま持ってるとさらに損が増えるので)あきらめて決済すること。
ポジションをとる……「売り」か「買い」のどちらかを注文入れてる状態。
ストリーミング(成行注文)……リアルタイムにチャートを見ていて手動で取引する、いわゆるふつうの注文。
指値……決済する価格をあらかじめ設定しておく。見ていなくてもその値段になったら自動的に決済してくれる。
逆指値……指値はチャートが期待通りに推移した場合のものだが、逆指値はチャートが期待と逆に推移したときの「損切り」などに使う。つまり自分が損する方向で決済する指値のこと。
OCO:指値と逆指値の両方を先に出しておく。どちらかが成立すると決済される。
IFD……いわゆる指値注文。
IFO……指値注文かつOCO決済。
とりあえず実際に取引する時に必要な知識はこの程度。1冊くらいは本読んでみるのも良いと思いますが……そうなるとおそらくいきなり余計な戦略の話とかも入ってくるので一長一短。
それより実際にポチポチしてれば基本的なやり方はすぐに分かってくるので、慣れるまでポチポチ。

もちろん、勝てない
で、当たり前ですけどもちろん
「勝てません!」
……ていうか何が勝ちで何が負けなのかも良く把握できないうちに、とりあえず入金した資金がチクチクと目減りしていきます(笑)
だがしかーし!
ここで変に最初から大きく儲けようとか、負け分を取り返そうとか……考えないほうがいいです。
ここは他の一般的なギャンブルとまったく同様です。
あくまで慣れるためです。半分遊びです。お試しです。
そのためかどうかわかりませんが……各FX業者も、初回の口座開設と当初の取引にはキャッシュバックのサービスをつけてるところがほとんどです。
もちろん、私だって最終的には勝ちたいですけどね。
ただ、これは正直言って麻雀だろうが競馬だろうが同じこと。
というか、FXは
「ギャンブルじゃなくて投資だろ」
と言う人がいるけど、私にはまったく理解できません。
周りから固めよう
他のギャンブルでも基本的に同じだと思いますが……いきなり
「必勝法」
とか
「初心者でも稼げる方法」
とか、要するに取引手法やテクニカルな内容にいきなり頭を突っ込むのではなくて、最初はむしろ悠長に、余裕をもってまず
「これから長くFXをやっていくマインドと環境を固める」
ことが先決かと私は思います。
当分の間はある程度幅広く知識を集めながら 「ちょくちょく、ちまちま、ポチポチ」です。


