最新の記事
- 「それは在る」を読んで思ったこと
- 「思考停止という病」を読んだときに思ったこと
- 「超雑談力」を読んだとき思ったこと
- 「苫米地英人の金持ち脳」を読んだとき思ったこと
- 「リフレクション-内省の技術」 を読んだとき思ったこと
- 『理想の人生をつくる習慣化大全』を読んで思ったこと
刺身のつまの大根は辛いほうがいい
ちょっと遅くなっちゃいました。
明けましておめでとうございます。謹賀新年。
今年のお正月は寿司食い足りない感がある……。
個別に分かってる人は個別に出したと思うので、まあ全体的に
「ことよろ」
ってことで。
(正月バージョンです。いつもこんなだと思わないように!)
2020は、2006の予定調和なので、たぶんたいしたことはない前提で
「駆け抜ける」
ってことでよろしく。
【今年初めてFXのほう始めました! ことよろ】
あけおめ、そして「ことよろ」
まあ、今年は本当の意味で「決定的な年」ではないから。
あ、歴史的に言うと
1998
1999
2000
2006
2012
2018
2019
……次はいつかな?
(何言ってるんでしょうね……?)
私個人的に「新年っぽい」と感じる歌
↓
2020 今年始めること(個人)
① 息子の希望もあって、FX(外国為替証拠金取引)を始めた。
と言っても実際に取引してるのはだいたい息子。しばらく静観させてもらおうかな……だってたぶん最初一定期間は負け続けるらしいので、その前提でちまちま試してみればいい。
② 当然このブログは続けます。ペースはあんまり変わらないかな。
③ 昨年末たまたま見て一気に魅かれた、本年一番ハマり『咲 -Saki-』を全部観る!
特に好きなキャラ……海底撈月~でおなじみの天江衣に脳をやられたらしい。
「世界が暮れふたがる暗れ塞がると共に……おまえらの命脈も尽き果てる!」
みたいな。
ことしもよろしく。
ひつこい? それともしつこい?
とにかく今年もよろしくお願いします。